会いたい人にいつでも会える、「当たり前」だと思っていることが絶対に続くとは限りません。
学校を卒業してしまったらお互い忙しくてなかなか時間がつくれない
転勤にともなって遠距離恋愛になってしまった
一緒に通っていた習い事が終わってしまった
長年勤めていた会社を退職した
今まで暮らしていた街から転居した
他にも色々な場面で「なかなか会えない」「離れてしまった」ということはあるでしょう。恋人でも友人でも、家族でも、「いつでも会える」というわけではありません。
個人的にメッセージを送り合えるLINEは、「いつでもお互いのことを確認し合える」手段でもあります。メッセージを送り合えるということは、きちんとつながり続けているという気持ちになれます。
もっとお互いの近況や気持ちを確認し合えるツールとしてLINEスタンプも大活躍です。
自分でスタンプを選んで送信するだけ、どのスタンプを選ぶかによっても今の気持ちを伝えることができるので、忙しい合間でも送ることができます。
「おはよう」ひとつでも、伝わることがたくさん。
・今起きたのだな
・ちゃんと起きることができたのだな
・気持ちよく朝を迎えられたのだな
遠くに住んでいる家族や恋人などは、こういうスタンプを見るとちょっと安心することも。
その返信に、「がんばれ」「無理しないで」など、相手に合わせた返信ができるのもLINEスタンプの強みでしょうか。
相手に合わせて、自分の気持ちを代弁してくれるようなスタンプ、もっとあるといいと思いませんか。現在手に入れることができる公式スタンプやクリエイターズスタンプはそれぞれの魅力があり、無料でない場合でもついつい欲しくなってしまう場合が多くあります。
さらに、「相手に合わせた」というLINEスタンプで考えれば、「自分でスタンプを制作する」という人も増えています。
思い出の写真やキャラクター、自分自身の似顔絵など「自分たちにだけわかるLINEスタンプ」を手段として気持ちを伝えあうことができます。
当たり前ではない毎日を大切な人と共有するために、LINEスタンプはもっと活用してもらえるはずです。自分らしいLINEスタンプの制作は、ぜひともプロの制作会社にもご相談ください。