有名な秋田犬と言えば、数年前までは何といっても「忠犬ハチ公」でしたが、今現在は「マサル」だと言えるのではないでしょうか。
ハチ公もマサルも日本のみならず、世界的に有名な犬です。
秋田犬は昭和時代からアメリカや台湾などで人気があったそうですが、2009年公開のハリウッド映画「HACHI 約束の犬」(リチャード・ギア主演)の影響で、さらに人気上昇したとのこと。
さらに平昌オリンピックの女子フィギュアスケート金メダリストのザギトワ選手へ贈られたことで注目を浴び、一躍有名となったのがマサルです。
マサルという名前から雄だと思ってしまいそうですが、実は女の子。
ザギトワ選手が勝利を意味する「マサル」にしたいと名付けました。
マサルが彼女の元へ行くことになったいきさつは次のとおり。
オリンピックの事前合宿を新潟県で行っていた際に雑誌で秋田犬の写真を見つけ、母親に「秋田犬を飼いたい」と相談したことを知った秋田犬保存会の遠藤会長が秋田犬を贈呈することを決めました。
すでに人気スケーターであったザギトワ選手へ秋田犬が贈られることになった旨が報道されると一気に注目度があがり、一躍有名犬に。
実は、ザギトワ選手に贈られる候補の子犬はマサルを含めて5匹いたそう。赤毛3匹、虎毛1匹、白毛1匹です。その5匹の写真を見て、ザギトワ選手が選んだのが赤毛の「マサル」でした。
可憐なザギトワ選手とぬいぐるみのようにモフモフのマサルは大人気で、寝具のCMでもその姿を見ることができました。
そんな愛らしいマサルが、LINEスタンプになっているのはご存じでしょうか?
「ありがどな」「いがった」などと秋田弁を話す、マサルがモデルとなったコロンとしたシルエットの秋田犬のスタンプは見るだけでほっこりした気分になります。
秋田犬の飼い主さんはもちろんのこと、動物好きにはたまらない魅力あふれるスタンプだと思います。