ホーム » ブログ » 事業再構築補助金9回採択(通信情報業)申請代行

事業再構築補助金9回採択(通信情報業)申請代行

オンライン接客ツールの開発とこれを活用したコールセンター事業札幌市で動画制作業を営む当社が、コロナ禍で開発したオンライン接客ツールを元に、大手取引先等の要望に応えコールセンター対応版を開発・販売する。また、これを活用したオンラインコールセンター事業に参入する。
フランス料理の惣菜・菓子卸販売業へ参入当社は2004年3月にウェブサイト制作運営会社として開業し、2019年よりフランス料理店を運営している。新型コロナ感染症拡大・物価高騰等の影響を受け利益率が大幅に低下したため再構築の検討に至り、フランス料理の惣菜・菓子卸業への参入を決定。高価なイメージのフランス料理を気取らず楽しめる家食形式で販売提供し、円安・物価高で苦しむ層にも新しい味覚を手頃な価格で楽しんでもらう事業となる。
すすきのを元気に!商業施設内サイネージ付オープンスタジオ事業札幌の制作会社兼タレント事務所が、すすきのの新商業施設内に特大サイネージ付オープンスタジオを開設し、Podcastやラジオのスタジオ収録を通じて、コロナ禍に沈んだすすきのの街に再び活気を取り戻す。
道南初の本格的セルフ写真館で観光と道南・北東北の若者文化を支援プリクラの次世代文化であるセルフ写真館は、若者やファミリー層の間で人気が高く全国的に広がっている。コスプレヤーだけでなく、多目的に使えるレンタル撮影スタジオをオープンさせ、若者文化の育成支援とインバウンドも含めた観光コンテンツ化を目指す。
宿泊施設に特化したAI・多言語対応の生産性の向上や宿泊プランの最適化などを期待できるチャットポッドのサービス化直販予約の獲得率を上げることと、問い合わせ対応を効率化するために、宿泊施設に特化したチャットポッドをAI・多言語対応で開発し、チャット経由で予約を行えるサービスを開発する。その結果、宿泊施設は直販比率を高められ収益が改善され、当社は本サービスの売上だけではなく、既存事業が観光業の回復に伴い相乗効果で売上アップとなり、地域の観光業とともにコロナ禍からの脱却を果たす。
ECモール運営事業~EC版北海道物産展~コロナ禍で出店・出品する機会が減少している北海道の中小食品小売事業者をターゲットと選定。北海道で事業展開している立地を生かし、全国でも人気の高い北海道物産展をモチーフにしたECモールの運営を実施する。
日本初360度XRプロジェクションマッピングカフェ本事業では、自社で「日本初360度XRプロジェクションマッピングカフェ」を構築し、IT/AI/デジタル技術を、最大限活用した運営を行い、コロナ対策・労働生産性・既存シナジー効果が高い事業を行います。また、カフェスペースを利用したITスクールも併設いたします。
人気オンラインゲームのゲームサーバー開発と販路開拓事業予めゲームタイトルに特化した設定を弊社側で設定し、知識の無い方でも簡単にサーバーの制御が可能な専用のコントロールパネルを付帯したサーバーを提供します。これによりユーザーは知識がなくとも容易に専用のゲームサーバーの利用を開始する事が可能となります。
クリエイターズフレキシブルオフィス事業原油価格・物価高騰やコロナの影響で不安定な経営状況となっている。都市部の大手企業に立ち向かうため、クリエイター同士が協力して事業ができるフレキシブルオフィスを展開。自社と地域経済の発展を目指す。
マイコンリサイクル工房の運営によるBtoC事業への進出ウィズコロナに対抗するため、基盤回路設計の知見を活かしたBtoC事業に取り組む。①論理回路設計の経験を活かした制御系プログラミング教育事業 ②EMC対応、検査測定機器を活用した中古PCのリサイクル・販売事業 ③アミューズメント機器開発経験を活かしたマイコン遊技機リサイクル事業を新規事業を行い、ハイ・テクノロジー企業として地域での認知度向上・新規顧客の獲得を目指します
安心安全なリモート環境を実現するセキュリティ強化USBメモリ事業の立ち上げクラウド電子カルテに安心安全な端末環境を準備できるセキュリティ強化USBメモリ(セキュリティアプリケーションを含む)は2要素認証デバイスを兼ねて、患者情報の不正利用を防止できる新事業を立ち上げます。
IT業務未経験者のWEB、IT事業への転職支援サイト運営と企業への紹介事業成長著しいIT産業や各産業でのIT需要が伸びているにもかかわらず、構造的なエンジニア不足が続いています。また、文系大学卒業者などにとってエンジニアへの憧れはありつつも転職はハードルの高いものになっております。そういった潜在的エンジニアを募集するサイトを立ち上げ、応募者の要望に沿って教育や企業への職業紹介を行います。未経験者に特化することで差別化を図ります。
ライブの収集・プロモが可能なPF、LiveGigsの開発属人化した営業活動や収集したユーザーニーズのデータ収集、および情報収集、デジタル技術の活用を通じて蓄積したデータの適切な管理を行うシステム/アプリケーションを通じてユーザーに提供する事業
地域初!DXで実現する家族とペット、みんなの思い出に残るグランピング事業WEBシステム会社としての知見を活かし、宿泊業において省人省力化のDXを目指す。さらにデジタル技術でお客様に今や家族となっているペットと一緒に思い出に残る豊かな自然と体験を経験できるグランピング事業
高齢者のフレイル予防市場に向けたエンジョイゴルフ生活!フレイル予防のためのゴルフシュミレーション事業に取り組む。ターゲットは定年を迎えてゴルフから離脱した高齢者で、フレイル予防のために必要な①運動②社会参加③栄養の要素を取り入れたサービスを提供する。
DX推進を担う次世代STEM人材育成のための技術講座開発本事業は、小型ロボットやオープンソース技術を組みあわせて限られた資本投下で工程の改善、生産性向上に挑戦する企業の皆様、また次世代のSTEM人材として活躍する社会人向けのリカレント/リスキリング活動を支援する講習を中心に研修、教育の場をハンズオン型の自社独自講座として提供します。
求職者と企業のコミュニケーションを活発化する採用情報発信支援SaaS企業が中核人材を採用することを支援するソフトウェアを、インターネットを通したサブスク形式(SaaS形式)で提供する。採用担当者が自社を知っている人に適切なタイミング、内容で求人情報を届けることを支援する。
自前の電子書店運営による新分野展開事業本事業は、弊社の主たる業種の電子・非電子を問わずコミックの出版を行う事業を変更することなく、新たに電子書籍店(自前書店)を開設し、今まで未参入の弊社の新規市場として成長が見込まれるライトノベル(若者向け娯楽小説)原作のコミック化作品を自前書店で積極販売していく『新分野展開』事業であり、『回復・再生応援枠』として応募します。
テレビ業界及び地域住民の健康を考えた 手作り弁当販売事業を新展開新型コロナウイルス感染症の影響などにより、売り上げの回復が厳しいテレビ番組制作会社が、弁当製造販売事業という新分野展開を行いテレビ制作業界に「ロケ弁」を提供。ウィズコロナ・アフターコロナに適応したテイクアウト市場で売上拡大を図っていきます。
通信端末や市販のセンサーを利用した「省人化IoT/DXサービス」事業既存事業では通信事業者が扱うモバイル通信機器の受託開発や、モバイル通信機能を機器に組み込んだ商品を製作したい会社への技術支援などを行っているが、コロナの影響により受注が減少した。新規事業の必要性を感じ一部顧客に調査したところ、「人が巡回して確認している作業」や「幼稚園児の名札にタグをつけてバスの乗り降りを幼稚園や親に通知するツール」などは今後ニーズが高まるとの声を受け、本新規事業を計画した。
オンラインで完結する相続税申告プラットフォーム事業既存の士業会員や公認会計士である代表のネットワークを活かした、オンラインで完結する相続税申告プラットフォーム事業を開発し、「相続をより簡単に」をミッションに、Web上での入力で相続税の申告書が作成できるサービスを展開していく。
スマートフォンアプリ開発による、BtoBtoC領域への進出これまで当社は音楽アーティスト向け(BtoB)にwebサービスを提供してきましたが、当社の強み・機会を活かして、新たなスマートフォンアプリを開発・提供し、アーティストのマネタイズを支援することを通じて、BtoBtoC領域への進出を行います。
WEBプレミアム住宅展示場の開発・運営事業新規事業として双方向型WEBプレミアム住宅展示場の構築・運営。現在メールで行っている新規見込客への相談対応をチャットシステムでの無料対応とする。またオンライン整理収納アドバイスを新規実施し、住宅だけでなく、既にニーズがあるオフィスや医療現場へも展開し、事業リスク分散を図る。
新分野展開「コンサート収録映像の他分野での収益化」本事業は、弊社の主たる「情報通信業」(大分類G)映像情報制作・配給業を変更することなく、これまでの主たる事業であった「放送番組制作」「コンサート主催」から「コンサートの収録映像の他分野での収益化」に進出する「新分野展開」を行なうものである。
デジタル分野のクリエイティブを教えるオンラインスクール事業WEBデザイナーやエンジニアに興味のある主婦、社会人、学生に向けて、オンラインのクリエイティブスクールを開講。SNSを活用し、学び始めの敷居を下げる施策を重点的に行うことで、他社との差別化を図ります。
味覚・嗅覚を備えたAIによる食事と健康管理及び食材廃棄ロスの削減味覚・嗅覚を備え、チャットや対話でのコミュニケーションが可能なAIアバターを活用して、健康状態と食事及び食材管理を行うAIヘルスケアプラットフォームを開発・提供する。AIがユーザーの嗜好や健康状態の把握、食事や食材管理の提案を行うアドバイザーの役割を担うことで、健康寿命の延伸を図ると同時に食材ロスの削減を図る。
畜産農業者向けメタン排出削減モニタリングNFTクラウド開発弊社のAIクラウド技術を活かして、AIカメラがメタン計測器や温度計、湿度計をモニターし、畜産農家のメタン排出抑制の取り組みを証明するシステムを開発します。NFT技術を使い、モニタリングのための写真データを特定の認証機関に頼らずにブロックチェーンで保証します。
デジタルを駆使したヨガのオンラインレッスン及びレッスン動画の配信事業声で心を整える健康法と言われる「声ヨガ」を対象とし、オンラインレッスン及びレッスン動画の配信、臨場でのパーソナルレッスンに関するサービスを提供する。
観光促進向けゲームアプリ開発による地域経済への貢献と収益拡大当社は、AIチャットボットシステム開発をメインに実施してきた。今回、地方自治体と協業し、一般消費者へ観光促進ゲームアプリを提供することで、地域経済の活性化を図るともに、当社の新たな収益源を確保する。
農業プラットフォームから始まる新しい農産物物流DXITの力を活用し、農産物物流のプラットフォーム構築による農産物物流のDX化を進めることで、生産者と仲卸業者を巻き込んだ新たなサプライチェーンを形成し、「一次産業ビジネスの幅の拡張」、「農業の活性化」、「儲かる農業の実現」に取り組みます。
オリジナルのオンライン講座を簡単に作成できるツール開発事業基本機能は無料で使える!オンライン講座を開設したい講師やインストラクターの方々むけ、決済や販売ページ作成機能もついたオールインワンツールの開発。
撮影スタジオの運営のノウハウを生かし、アフターコロナを見据えた撮影スタジオのポータルサイト事業の開始コロナの影響で広告機会が激減し、既存事業の売上が減少した。本事業では、撮影スタジオを運営しているノウハウを活かし、撮影スタジオの運営者・利用者双方にメリットがある、撮影スタジオの検索ポータルサイトを開設する。安定的な収益源を確保するとともに、既存事業であるクリエイターマネジメント事業とのシナジー効果を得る。
メタバースを活用した英会話システムの運営企業への転換仮想空間(メタバース)において英語学習ができるシステムを開発し運営を行う。主に小学生を対象とし、仮想空間でのアバターを通じたコミュニケーションを可能とすることで、楽しみながら実践的な学習体験ができる機会を提供していく。
ウォーキングをエンターテインメント化する健康増進アプリの開発当社のエンターテインメント性・映像・音楽制作技術を活かし、中高年が楽しみながらウォーキングを行うことができるスマートフォンアプリを開発。中高年の健康増進と、当社の新たな収益の獲得・業種転換を実現する。。
ブロックチェーンシステムの品質保証(QA)テスト事業への進出当社は、Webシステムの開発をメイン業務としてきた。今回、ブロックチェーンの知見を活かし、昨今ITベンダーからのニーズが増えている品質保証(QA)サービスを展開することで、商圏拡大、売上高向上を図る。
居住空間の自動搬送機能付きロボットコンシェルジュ開発事業ビル屋内を自動走行ロボットはまだ少ない。本事業ではビル屋内にコンシェルジュとして存在し、人と共存できるロボット開発を目指す。定期点検、各部屋への配達、コンビニのような機能実装を予定している。
誰でも簡単に独自のNFTショップを開設できるWeb3ツール「DOMCITY」の構築「DOMCITY」は、NFT販売ショップが作成・運営できる国産プラットフォームです。NFT市場へのアプローチが分からないクリエイターや企業に向けて、デジタルアートやコレクティブアセットの需要が高まる中、NFT産業に参加する機会を提供します。
本格的なAR(拡張現実)アプリ開発による地方創生事業への参入自治体の「AR技術を活用して地方創生を盛り上げたい」といったニーズに応えるべく、当社のAR/VRの知見・技術等の強みを活かして、本格的なARスマホアプリを新たに開発し、地方創生事業に取り組みます。
IT活用による農作物流通のDX化!自社工場での漬物加工販売事業食品ロスや地産地消の課題解決に向けて、出荷システムの提供により農作物流通のDX化を実現。自社の漬物工場と連携することで仕入を効率化し、オリジナルレシピで漬物・総菜に加工・販売して業績のV字回復を図る。
自社の専門的スキルを活かして生徒と講師を繋げるマッチングプラットフォームの開発に挑戦コロナ感染症の影響で当社の売上は最大70%減少しました。属人的で既存取引先に依存した社内体制を改善するため、自社のWebデザインやITのスキルを利用して講師と生徒を繋げるマッチングプラットフォームを開発します。それによって「講師」と「生徒」を束ねる立場として実質的な組織化を実現させ、売上の安定化を目指します。
ファンクラブサービスASPの提供による事業転換ファンクラブを運営したいと考えるアーティスト、クリエイター、一般企業へ対して、手軽に効果的なファンクラブの運用が可能になるWebサービスを提供することで、顧客のビジネス推進を後押ししていく。
野菜を手軽に取れるタコス事業への進出当社は広告制作業を行っていたがコロナで先行きが見えない世の中になり、企業が広告を控えるようになった。そのため、当社の強みである「新しい価値を生み出すブランディング」を活かして飲食業に参入する。
クリエイター支援プラットフォーム事業への新分野展開原油価格・物価高騰等の影響による発注者広告主の広告費削減に伴い減少した付加価値額の補填と更なる売上高・付加価値額向上を目的として、Webマーケティング(広告制作業から主たる事業を変更することなく、新分野展開としてクリエイター支援プラットフォーム事業「BOTHA(ボータ)」を開始する。
「特定技能外国人」の雇用・労務管理を実現するクラウドサービス開発事業本事業は「特定技能外国人」を雇用する場合に義務つけられている報告書類やスケジュールを一括管理するクラウドサービスを開発します。企業が安心して外国人を雇用する環境を構築し、労働人口減少の課題解決に資する取り組みとなります。
メタバースで一緒に自習し、受験を支え合う コミュニティSNS事業メンタルに負担がかかる受験生に、メタバース上でアバターに姿を変えて、勉強の悩みを相談したり、一緒に自学習ができる「スタディウィズミー」を提供する。匿名性を保ちつつ受験を支え合えるコミュニティSNS事業
AIを用いたセカンドオピニオン提供・専門家とのマッチングサービス当事業計画は、先端AI技術を用い、人生の一大出費イベントにおけるセカンドオピニオンを提示したり、それを有償で提供するプロ・セミプロとマッチングさせるマーケットプレイス事業、および蓄積した消費者データからマーケティングインサイトを抽出し企業に提供するデータサービス事業を行うものである。
医療・福祉・保育業界の採用難・定着難解消を支援する動画求人広告ポータルサイト開設医療機関・介護施設・障がい者施設・保育施設の動画求人広告(採用プロモーション動画)が多数掲載されたポータルサイトを開設・運用。動画を活用した求人広告により、事業者と求職者のマッチングを促進し、医療・福祉・保育業界が抱える深刻な採用難・定着難解消に寄与します。
自社開発コンプレックス系医療品のECプラットフォームを新規構築コンプレックス系疾患の負のイメージを払拭する自社ブランド医薬品等を開発し、その製品を中心とした医薬品EC事業を行う。足許の原価増大に対して強固な事業運営を可能とし、業績のV字回復を実現できる。
映像制作から超高画質バーチャルプロダクション事業への展開背景素材をバーチャル化したあらゆる背景シーンをスタジオ内に再現し、役者演技と合成した超高画質な映像を制作するバーチャルプロダクションを構築します。
多目的参加型シアターホールへの転換によるライブ配信事業の開始舞台鑑賞型シアターから多様な用途での集客を可能にする多目的参加型シアターホールへの転換により、鑑賞施設から“臨場感”や“一体感”が味わえるライブ施設に生まれ変わる。これにより弊社はライブ配信事業に参画する。
中学校の部活動休祝祭日民営化による必須の連絡・管理・運動データの見える化アプリの開発中学校の部活動休祝祭日民営化が2023年4月から本格的に始まるにあたり、連絡・管理までできるアプリは存在しておりますが、運動データの見える化まではできているアプリは存在しておりません。弊社の今までの実績と取引先との関係値から開発は可能であり、今後スタンダードになる画期的なアプリを日本のスタンダードにすべく開発してまいりたいと存じます。
オリジナルキャラを作りアテレコができる本格的な声優体験サービスの開始本格的な声優活動を体験してみたい20代~40代の社会人を主要ターゲットとし、約2年間をかけてオリジナルキャラの制作やボイストレーニング、オリジナルボイスドラマの収録など、声優活動の立ち上がりからアフターフォローまでのきめ細かなサポートを提供する。
AIを活用したバーチャル接客で人手不足解消と地域DX促進AI技術を活用したバーチャル接客サービスを構築することで飲食店などのサービス業の人手不足解消に貢献できる商品を開発することで地域DX促進だけでなく経済活性化にもつながる。
対面感覚で学習が促進できる大学用オンデマンド講義支援システムの開発大学教育の質低下や講師の負担増が懸念される中、対面感覚で講義が受けられ、講師は学生の学習状況の管理が容易で、講義内容作成負担も軽減できる、大学用オンデマンド講義支援システムを開発し、初の自社サービス提供に進出する。
アイドルプロデューサーが企画運営するインバウンド獲得型メタバース事業映像制作とE-SPORTSの親和性に着目し、世界中で拡大を続けるこの市場において、アイドルとVtuberを掛け合わせ、アイドルプロデューサーとE-SPORTSチームプロデューサーが企画運営するVtuber事務所を起ち上げる。
投資意思決定における判断支援を目的とした事業価値予測分析報告書サービス事業の立ち上げ既存のソフトウェア販売事業で培った高いデジタル技術を活かし、事業やプロジェクト単位並びに想定シナリオ毎の分析・評価を実現できるシステムを開発。競合他社と差別化を図ることで、今までにない独自性の高いサービスの提供を実現します。
デジタル上の「集う場」オンラインバーサービスへの事業転換新型コロナウィルス影響や人件費高騰によって厳しい状況にある、既存事業(システム開発受託及びバーの経営)のノウハウを生かし、デジタル上での人の繋がりの場を提供するオンラインバーサービスへの新分野展開を実施する。
飲食店と求職者のマッチングシステム開発による新分野展開当社は営業メールなどの顧客管理システムの提供を行なってきた。本事業では飲食店と求職者のマッチングシステムを開発し、飲食店側からの積極的な採用活動や評価制度による満足度の高いシステムを提供する。
「課金型動画配信プラットフォーム及び医療系情報検索プラットフォーム構築」による事業再構築当社の既存無課金型動画配信プラットフォームを改良し課金機能を持たせることで、動画配信プラットフォームを利用し一般ユーザーに提供する各企業側の収益に直結させるようにする。医療業界で体系的に利用されていない各種情報(医者の属人情報、使用薬剤情報、薬品在庫等)を、簡便に一元管理出来る医療系情報検索プラットフォームを業界で初めて開発する。
ライブ配信を自社サーバーでできるオールインワンサーバーシステム開発事業新型コロナウイルスの影響で既存事業の売上げが激減している。そこで、ITコンサルティング業で培ったノウハウを活かして、地方のケーブル・テレビ局向けオールインワンサーバーシステム開発・販売事業を行う。
狭山茶を活かしたカフェとメディアをつかった販路開拓事業「埼玉緑の森博物館」の一角にカフェを新設し、父が生産した狭山茶、地元野菜をつかったランチを提供する。国道16号線で商業施設へ行く人に利用してもらう。テレビ番組のロケ地にすることで認知度を高め、集客につなげる。
和風の映える撮影が楽しめる!民泊事業の開始新型コロナウイルスが猛威を振るい、テレビ会社の広告収入が減ったことで主力事業の一つであったテレビ番組の企画・制作事業の売上が減少している。今後、テレビ、動画制作の強みを活かした民泊事業へ参入し事業再構築を行う。
IT受託開発から韓国向けAI自動変換付き輸出ECサイト事業への転換日本の出品者・出店者は、従来のECサイトの同様に日本語で商品を出品し、AIによって韓国向けサイトに自動変換され、また、韓国のお客さんはAIチャットを利用し、韓国語での商品の問い合わせや検索が可能な「AIによる完全サポート付き韓国向けのメイドインジャパン商品ECサイト」の開発および運用
顧客の声を拾い上げるインサイトプラットフォームシステムの開発コールセンターをはじめとして、日報やメール、議事録などで出てくる頻出キーワードを拾い上げ、そこから会社側が気づいていない消費者の動機、本音を分析するシステムを開発する。
ECサイト構築者向けのWEBマーケティングが学べるオンラインスクールの開業WEBに関するトータルプロデュースを行う当社は、ECサイトを構築する人に特化したオンラインでWEBマーケティングを学習できるコンテンツを制作し、新分野事業を展開する。
物流の課題解決に寄与する管理ソフトの新規開発販売へのチャレンジ中古自動車販売業者を対象としたシステム開発やWEBサービスで蓄積したノウハウと顧客基盤を活用し、ドライバーの労働時間厳格化にも対応する管理ソフト開発を通じて、物流関係各社のメリットに寄与する事業再構築
外国人観光客・都内近郊在住リモートワークが行える家族に向けた、非接触/ウィズコロナ対応型宿泊施設の企画運営人口減少、空き家率増加地域において、2家族が自然を楽しめる施設として運営を行う。既存事業のコンテンツ制作力や観光業界の知見を活かすことで高い集客効果を見込む他、収容人数の大きな宿とすることで既存ホテルとの差別化を図る。
ライブコマースとの連携を強化したECサイトの開発・運営コロナ禍で、中国系企業を主要顧客とする「映像制作業(企業映像・映画制作)は大打撃を受けている。補助事業では、市場が拡大している「ライブコマース」と物販用の「ECサイト」を連携させ、当社所属タレント(ライバー)によるネット販売事業を実施する。
新たなスタイルの結婚式の情報サイト「ウェディングロケーション」の開設ブライダル業界専門新聞の発行者の強みを活かして、新規事業として結婚式場以外の場所での結婚式を実現するためのプラットフォームサイト「ウェディングロケーション」を開設し、サイト掲載料という新たな収益基盤を作る。
中小飲食店業務効率化サポートプラットフォーム開発事業当社オリジナルの「スマートプロト」を構築し、月額制で提供することによって、全国8割を占める中小飲食店の業務一貫性管理を実現し、人手不足やコスト削減による業務効率化に関する問題の解決を図ります。
創業促進!IP電話サービスを備えたバーチャルオフィス事業への新規参入計画既存事業はシステム開発の受託事業であり、発注に応じて開発を行うものであった。本補助事業では、通信システムを開発し、バーチャルオフィス事業を実施することにより、昨今のスタートアップ支援の後押しになる事業を確立し、利用者に直接サービスを提供できるような事業を構築する。
排尿予測デバイスから排泄ケア領域(小売・BPO)への業種転換高齢化に伴って介護が必要な人口が増え、介護者には排泄ケアの経済的負担・業務量の負荷が生じている。介護領域に排尿予測のIoTソリューションを提供してきた弊社が介護・医療領域のヘルスケア用品ニーズに応え、排泄課題を解決する。
AR/VR技術を活用した新たな映像体験サービスの構築による収益基盤の安定本事業では、VP特化型スタジオとモーションキャプチャ技術の活用により、CGキャラクターとアーティストが共演するバーチャルスタジオを実現するARライブシステムと、簡易セットを歩き回り、触れることで疑似体験できるロケーションベースVRという新サービスを構築します
野球グラブの修理・リメイク専門店「Qoonin」の開業主力事業であるYouTubeプロモーション及びチャンネル運営から、野球グラブの修理・リメイク専門店を開業し、小売業へ業種転換を行う。
都市交通データ分析事業への参入による事業再構築当社が本事業で、将来性がある都市交通データの分析事業を再構築することは、現存音楽×リアルワールドメタバースアプリ事業のノウハウを活かし、新型コロナ感染症の影響を乗り越えV字回復を図る。
婚活専用のマッチングアプリの開設と婚活バーの出店事業強みのアプリ開発能力を活かし、婚活専用のマッチングアプリと婚活バーの開設を行う事業。既存事業にて培ったTV局を中心としたネットワークを活用して周知し、SNSともからめ、これまでの婚活産業にない、新たなビジネスモデルを構築する。
フルカスタマイズ可能なクラウド型BtoB ECソリューションの開発中堅/中小企業の人手不足、生産性向上の課題、働き方の変化に伴う非対人化志向の高まりへの対応のために、顧客からの受注/問合せ業務のDXを支援する先進的なソリューションを開発し、当製品を定期する。
編集のプロと創作の才能を繋ぐ動画マッチングサービス「ClipMatch」補助事業では、動画制作者と動画製作をお願いしたい業者がオンライン上でマッチングするシステムを開発する。動画編集の市場は年々増えてきている一方で、編集者を見つけるのに苦労しているというユーザニーズを捉えた革新的なマッチングシステムである。
医療用3D画像/VRコンテンツの流通プラットフォーム事業の創造医師・研究者・教育機関・企業が制作したコンテンツを集約し、医師や学生・企業等に配信。コンテンツ制作者にたいしてブロックチェーン/トークンエコノミーによるインセンティブを付与する医療用3D画像/VRコンテンツの流通プラットフォーム
DEI領域の法人向けDEIサーベイ・コンサルティング事業現在企業での課題が高まっているDEI領域に関して独自のサーベイを開発し、またサーベイ提供のみならずサーベイ結果を元としたDEI領域に関するコンサルティング事業を提供する
千葉県初 揚げ焼きパン「ぞうのみみ」テイクアウト専門店出店で新規事業展開千葉県市川市本八幡駅周辺の商店街「八幡一番街商店会」に新たにテイクアウト専門店を出店し、千葉県で初となる揚げ焼きパン「ぞうのみみ」のテイクアウト販売を行う。
最新のSEO対策を支援する新Saas「Analyca」による業態転換事業課題は既存のビジネスモデルの脆さと時流に応じたサービス提供である。本事業により「Analyca」システムを開発しストック型のビジネスモデルに事業を再構築することで既存事業とのシナジー効果も発揮できる取組を実施する。
倉庫事業への進出による事業再構築の実現新型コロナウイルスの発生により大きな影響を受けたアウトソーシング事業及び販売事業から、最適な環境でマイクロフィルムの長期保存を可能とする倉庫事業へ進出することで、事業再構築の実現を図ります。
ポストコロナ・カーボンニュートラルを牽引するデジタルサイネージ広告代理事業本事業はデジタルサイネージ広告を初めての方でも導入可能にする広告代理事業です。ポストコロナの経済活性化・CN(カーボンニュートラル)等の新たな取り組みに向けて中小企業である当社の挑戦が日本を牽引します。
DX アカデミー/データヘルスアナライザーeラーニングプラットフォームを自社で開発し、DX推進のための情報や教育コンテンツを提供する。レセプトデータを利用して個人の健康管理を行えるデータベースシステムを開発、分析データを提供するサービスを行う。
カフェ事業の強みを活かしたコワーキングスペースへの事業転換「コワーキングスペース×カフェ」の新事業。弊社の強みであるカフェ事業の知見を活かし、スペシャルティコーヒーを飲みながら心地よく仕事ができる、他にはないコワーキングスペースをつくります。
AI搭載のIOT自動販売機の開発・販売/設置 家庭用電気機械器具卸売事業への事業転換当社はAI領域に特化した受託開発(新規事業に関するシステム開発)及び自社システム開発を行っている。コロナの影響による販売先(飲食店)の減少により当社売上も激減。この環境を打開すべく、新たにコロナ環境でも運営できる有形を絡めたIOT×AIの自動販売機開発・販売/設置事業へ進出し、収益改善を図る。
コロナ禍でも安心な完全個室型のプライベートサウナ事業への進出当社は、富山県・東京都を拠点にインターネットサーバ構築などを行っている。補助事業では、当社がある富山県にて、完全個室制で非接触・非対面にて入室可能などコロナ対策を考慮した安心に楽しめるサウナ事業を行う。
ITで繋げる地方議会の新しい文書共有アプリの開発本事業は、議会活動における情報共有、文書管理の効率化を実現すると共に、議員や議会に固有IDを割り振り、地方公共団体情報システム標準化基本方針に則り一気に地方議会のDX化を進めることに貢献致します。
新たにフレキシブルオフィス運営事業を開始、フリーランスを支援する環境の提供に挑戦コロナ感染症の影響で主な取引先であった会社の業績が悪化、Web制作依頼の削減に伴い売上が大きく減少しました。そこで新事業では、当社のこれまでの経験や人脈を活用し、フレキシブルオフィスの運営事業を新たに行います。この事業を通じてIT人材の育成・キャリアアップ支援の場を提供していきます。
イメージコンサルタントを育成するオンラインスクールビジネスイメージコンサルタント自身を育成する、オンラインスクールを開始します。
建築・建設業界の福利厚生に貢献するバリ風マッサージ店舗の運営本計画は、建築・建設業界との取引実績と業界の実態を把握している当社が新たにマッサージ店舗の運営を開始する。建築・建設業界の福利厚生への貢献するとともに盤石な経営基盤を構築する計画である。
インフルエンサーと連携した斬新なショットバーでの顧客獲得計画弊社は、広告制作会社を営んでいる。コロナの影響により、受注が減少し売上が厳しい状況である。SNSの普及に伴い、インフルエンサーを活用した新たな需要に応え、逆境に強いショットバーの運営で売上回復を図る。
クライアントのデジタル事業進出に貢献!Web用の写真・動画撮影スタジオを開設誰でも素早く高品質な撮影を可能にする撮影機材を導入し、様々なWeb媒体への掲載に適した写真や動画を撮影できるスタジオを開設します。新たに撮影分野に進出することで、現在の市場環境に適合したビジネスモデルを構築します。
レコード制作事業から、ライブコマースを配信できる「配信型スタジオ事業」への進出既存のレコード制作事業はコロナや物価高騰の影響等により、売上が低下している。そこで、当社の強みを生かし、コロナの影響を受けにくく、むしろ市場が拡大している「ライブコマース」を配信できる「配信型スタジオ事業」へ進出し業績のⅤ字回復を目指す。
訪問営業で培った顧客第一の姿勢を活かした有料職業紹介事業への新分野展開株式会社グローバルリンク(以下、当社)は、静岡県にて訪問販売を行っている企業である。新型コロナウイルスの影響を受け、大きく落ち込んだ売上高を回復・向上するために、有料職業紹介事業への新分野展開を行う。
クリエイティブ人材を育て・繋げるスクール・コワーキング事業WEB制作や企業のブランディングを行う当社が、コロナや競合増加で経営が悪化する中、クリエイティブ人材に特化したスクール事業とコワーキング事業を行うことで、多様な人材と連携しながら売上のV字回復を図る
クライアントが対応できるSEO対策ツール「ikuseo」の開発と販売サービスの検索がほとんど検索エンジンで行われる中、企業やサービスのSEO対策は必須です。検索順位を上げるための施策をシステム化し、お客様側の対策が行いやすいサービスを展開します。
観光情報とハザードマップを一体化!災害国日本を安全に観光できるプラットフォームの構築コロナ禍が終息に向かっており、2023年から外国人観光客の増加が期待されている。外国人観光客が言語の壁を感じず、安心して日本を観光でき、魅力をより感じてもらうことができるプラットフォームの開発計画である
国際交流コミュニティの付加価値を持つタイレストラン事業新たな付加価値サービスとなる国際交流コミュニティに特化したタイレストラン事業に取組み、タイ飲食を通じて地域イノベーションの促進・社会貢献・タイ観光事業支援となる事業で再構築を図る。
AIを活用した点群データ解析システムの構築による事業再構築最新のレーザースキャナーを搭載したドローンよって高精度な点群データを取得し、AIを活用した点群データ解析解析システムに読み込ませることで、点群データから従来以上の価値を見出すシステムを作り上げる。
地域解体業の事業モデル変革に向けたアスベスト調査事業の開始既存事業はコロナ流行、物価上昇と相次ぐ外部環境の変化にて売上減少が止まらない中、市場規模の成長が見込まれ当社の強みを活用できる解体市場に参入し、新たにアスベスト調査事業を開始し売上高の回復を図ります。
ストレス社会にやすらぎを与えるサブスク型シーシャBAR事業感染拡大・物価高騰による経営危機から、既存事業の飲食業界ネットワークと経験を活用し、ストレス社会において、リラクゼーション効果の高いシーシャをサブスク型で楽しめるニッチなBARを開始し事業再構築を目指す。
現代にマッチしたワーケーションのできる宿泊施設の運営コロナによって働き方が見直させれる今、ただの宿泊施設ではなく休暇を取りながら仕事もできるワーケーション施設を作る。また近年流行りのサウナを導入。ワーケーション設備については自社でこれまで培ってきたITノウハウを活かして、予約や決済、チェックインやリモートに十分な通信環境や会議用品などを揃える。
アフターコロナを見据えた中小旅行業界の復活に向けた業務展開既存事業との相乗効果が期待できるITを活用した旅行代理店業務を開設する。在留外国人を初期ターゲットとし、AIツールやアプリ等を用いて、日本の魅力を母国語で紹介し、特別感の醸成とリピート数の向上を図る。
高校生向け商材の拡充と小中校生向け翻訳副教材制作の新分野展開本事業は、日本向け教材の制作・企画・販売事業を行う当社が、コロナ禍で収益減となる中、高校生向け商材の本格参入によるラインナップ拡充、及び新たにウズベキスタン共和国向け副教材の制作事業を開始することで、業績のV字回復を図る取り組みである。
軒先販売OMOマッチングサービス当社は、既存事業のシステム開発等の知見・ノウハウを活かし、「会員制ビジネス事業者」と「小売業者」をつなぐ『マッチングサービス』事業に新分野展開する。本事業では「会員制ビジネス事業者のDX化の支援」と「小売業者の販路拡大・マーケティングの支援」を組み合わせた独自性の高いサービスで差別化を図っており、複数の企業等と連携しながら地域を活性化して、地域のイノベーションに貢献する。
建設業界特化型SaaSの開発による業態転換現場管理と施工管理の業務効率化を促進する建築業界特化型サービス「キューボ」の低価格・定額制モデルのパッケージ開発。それに伴う専用プラットフォームシステムの開発を行う。
既存事業の強みを活かし安心・安全な会員制コインランドリー事業を開始既存事業のソフトウェア開発で培った「セキュリティ対策に対する知見」という強みを活かし、競合他社には真似できない顔認証システムを使った「盗難を未然に防ぐ」ことができる会員制コインランドリー事業を実施する。
介護レクリエーション業界を牽引する新たな「オンデマンド配信プラットフォーム」の開発事業介護施設に対してレクリエーション動画を提供する事業です。サブスクリプション形式の低価格提供に加え、動画配信の実施により従来のレク開催における多くの課題を一挙に解決する画期的なサービスになることが期待されます。また、広告代理サービスの提供により、国内消費を牽引する高齢者向け介護産業に貢献します。
焼菓子小売事業への大幅転換によるシナジーの創出及び収益源の確保当社はHPの作成を中心にWeb制作事業を行っている。しかし昨今の外部環境の変化や当社の限定的な顧客基盤及び不十分な営業基盤が原因で売上が減少。そこで当社は新たに当社自身が焼菓子を商品として製造し販売する。

これにより、新たな収益源を確保するとともに、ノウハウの蓄積や効果的な新規事業の遂行などの相乗効果を発揮することができる。その結果、安定した経営基盤を確保し、会社及び地域経済の成長に貢献する。

滋賀県初の駅前大型MMビジョンによるDOOH事業滋賀県JR大津駅前の自社ビルに大型液晶ビジョンを設置し、DOOH業にチャレンジします。ビジョンでは魅力的なコンテンツを配信し、地域の情報掲示板的役割となることで有力な媒体となり、自社が持つ広告ノウハウと掛け合わしビジョン用広告販売を展開します。
頼れる発達障害者パートナー達と行う空き家活用の撮影スタジオ事業本社近くの京都市修学院にある商店街は、シャッター通りになっている。その一軒の空き家を活用して撮影スタジオのレンタル事業を行う。本業のWeb制作と相性がよく、当社事業を支える多くのパートナーの事業発展にも貢献していく。
自社サービス「LINE受発注システム」による売上拡大事業当社はウェブサイト制作・システム開発業を営んでおり、取引先としてエンドユーザー企業または他制作会社より案件を受注している。コロナ禍を経て、自社サービスとしてLINE拡張機能である受発注システムを開発・販売し、ブランド力強化と収益改善を図りたい。
ローカル5G技術を活用した旅館スマートホスピタリティ事業旅館事業者に対し、ローカル5G技術を活用した館内サービスを展開する。例えば、非接触チェックイン、客室大画面テレビで顧客ごとにレコメンド情報を発信する。事業者は省人化、顧客は趣味嗜好に最適な情報を享受できる。
小学生から大学生までのプログラミング教育を行う情報教育事業への進出システム開発を通して社内に蓄積されている、ICT(情報通信技術)に関する技術資産や、職業訓練教育を行ってきた経験やノウハウの蓄積を生かして、教育現場で指導者が不足している小・中・高校生から大学生向け情報教育に進出する。
ターゲット特化型ハウスクリーニング事業への展開当社はWebマーケティングを仕組み化する事業(BtoB)を行っているが、このたびタワーマンション向けに特化したハウスクリーニング事業(BtoC)に進出する。見積や予約、顧客管理を一元化するシステムを構築することで顧客利便性の向上、当社生産性の向上を実現する。
圧力栗と焼き芋の移動販売事業過去着手してきた商店街活性化事業で培ったデータとノウハウを活かし、圧力栗と焼き芋の移動販売事業に着手する。現事業は通信業の代理店であるが、その事業以前は商店街活性化事業を手掛けており、通信業で培った顧客からの出店場所の確保、及び商店街活性化事業で繋がった催事業者との繋がりを活かし、コロナ禍における非接触型の新ビジネスモデルを構築する。
IT自動化技術を活用した業務効率クラウドサービスへの事業転換IT自動化技術と産業技術研究所との連携を活用し、太陽光O&M事業者の太陽光発電管理の業務効率化ニーズとコスト削減ニーズ、クラウド、リモートワークニーズに応える新ビジネスを構築する。
中小企業や飲食事業者向けIT、WEB講座の開校アフターコロナにおいて、企業や店舗のITデジタル化は必須であるが、小規模な企業や小さな飲食店ではまだまだデジタル化が進んでいないのが現状である。SNSやSEO、MEOなどの広告戦略は集客において必須であり、当社のオンラインサロン、スクールは基礎の基礎から実際に役立つノウハウまでをオンラインで提供するサービスを構築する。
24時間のフルサポートクラウド型レンタルサーバー事業を新たに展開クラウド型レンタルサーバー事業を新たに行う。当社はIT関連のトータルサポートを行っており、システムの総合スペシャリストである。クラウド型レンタルサーバーでは、セキュリティ面を高めたプライベートサーバーを完備し、24時間のフルサポート体制で対応していく。
顔認証AIロボットとCTI連携による対面接客業務のDX化支援サービス業の現場で流通する顧客情報、電話応対、接客履歴をデジタルテータ化して一元管理し、顔認証により照会・活用することで対面接客上のトラブルやクレームを無くし、従業員の生産性や顧客満足度を向上させます。
アニメーター育成のためのオンライン受講システムの構築当社の強みであるWEBシステムの開発・運用ノウハウを活かして、アニメーター育成のためのオンライン受講システムの構築に取り組む。最新のデジタル技術を活用した教育内容を提供することにより、事業再構築を図る。
完全非対面レンタカー事業で就労困難者に働く場所の創造コロナ禍においてキャンプ人口が増加し、ウィズコロナでもこのブームは続くと考えられています。当社既存技術を活かして24時間非対面で借りられるキャンピングカーレンタル事業と、その非対面レンタカーシステムの共同開発で、就労困難者の活躍できる場を提供します。
自社スタジオ運営関西エリアを中心にクラシック音楽の出張録音・CD制作・販売を行っており、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応し、将来にわたって持続的に競争力強化を図るため、既存事業の出張録音のみならず、リハーサルスタジオ(練習用)としても、レコーディングスタジオ(録音)としても利用できる自社スタジオの運営
豊かな自然を満喫できる、ロケハウス兼おもてなし民泊の運営事業コロナ禍により弊社の広告プロデュース業の売上が激減している。新事業として、三重県松阪市飯高町で自然に囲まれたロケハウスを開業し運営する。週末には1組貸切の宿泊施設として活用し、弊社の業績回復と地域の活性化を目指す。
サウナ付きコワーキングスペースを軸にした共創拠点の創出「サウナブームの火付け役」が贈る、サウナ愛好家に向けたサウナ付きコワーキングスペースの提供。月額料金で入り放題。経営者が多く集まる新たな拠点を作り、利用者同士のシナジーを生む。地域の活性化にも貢献。
AIカメラを用いたデータ分析・監視システムレンタルサービス弊社は、イベント(大阪マラソンや神戸花火大会)にて防犯カメラシステムの導入を行っているが、コロナ禍や物価高騰により収益が厳しい。新たに得たAIカメラのデータ分析環境をクラウドにて提供するサービスを行い、事業再構築を図る。
看護学生、看護師向けにデジタル技術を活用した効果的な学習サービスを提供看護学生向けに、個々人の興味関心、学習スピード、定着度等にあわせた学習提案を行うシステムと、看護師向けにAI技術を使用して最適なコンテンツを提供する学習サービスを策定。
中小企業のDX化の後押し、サブスクリプション型生産管理システムの開発CAD/CAMシステムの開発・導入に豊富な経験と実績を有する当社の技術を余すことなく活用することにより、クラウド上での管理・操作が可能なサブスクリプション型の生産管理システムを開発する。低価格での提供によりシステム導入のハードルが飛躍的に下がるため、中小企業での導入が期待される。
地域密着型インドアゴルフ練習場を拠点に、新たなゴルフ事業を展開し企業成長を目指す本社ビルの一部を使って収益を上げることのできるスペースとしてインドアゴルフ練習場を開業し、ゴルフスクールを実施します。さらにゴルフスクールの運営受託事業を展開します。
AIを活用した受付・案内・社内宅配の移動型受付システム(コミュニケーションAI)取引先の業績不振に伴う売上への影響を減少させるため、新たな分野(市場)への進出が事業を継続するうえで必要不可欠な戦略である。また企業のDX化の流れが進んでおり、市場が拡大することを見越し、弊社独自システムである「AIを活用した受付・案内・社内宅配の移動型受付システム(コミュニケーションAI)」を構築し、新規分野であるパッケージ開発事業を計画する。
鳥取初!上質プライベートサウナで鳥取サンロードを“美と健康の発信拠点”にするDXの力で鳥取県初のラグジュアリータイプのプライベートサウナを展開し新しいレジャーの形を提案する。男性富裕層には健康を、若年女性層には美を、サンロード商店街には活気を取り戻す。
岡山産ハーブを使用したご当地肉まんの開発とネット販売事業既存事業では岡山県岡山市でシステム開発とハーブ園事業を運営している。しかしコロナの影響で取引先の経済状況が悪化し取引数が激減、売上が大きく下がってしまった。そこで、コロナ禍でも強い事業として地元産の伝統ハーブ「フェンネル」を使用した肉まん開発とネット販売事業を始める。ネット受注システムを構築し、全国の健康志向の大人向けにご当地肉まんをネット販売していくことで事業の再構築を目指す。
繊維産業のアナログで煩雑な材料調達業務を機械学習を用いたサポートで効率化する事業アパレル製造業では昨今の多品種小ロット化に加えコロナ・ウクライナ禍の影響を受け材料調達の安定化の需要が急増。アパレル製造の商流で法人間の受発注の9割がアナログであり、ここの業務効率化と調達可視化をAI搭載のシステムでサポートする事で弊社既存事業との相乗効果を見込む。
製造工場を仮想空間上にリアルに表現する「バーチャル工場作成サービス」事業最新デジタル技術の「デジタルツイン」を活用して工場にロボット等の自動化設備を導入する際、設備の配置やそれに伴う製造工程の見直し、また、それらの設備を導入した際の導入効果を仮想空間(バーチャル)上で予測シミュレーションするための、製造工場を仮想空間上にリアルに表現する「バーチャル工場作成サービス事業」を行う。
機能水「358Water」の製造と販売事業既存の顧客である医療機関とのつながりも活かし、今後市場が大きく拡大していくことが見込まれる健康市場の中でも、新たに特許取得済み原料水をもとに「機能性表示食品(飲料水)」及び「医薬部外品」のOEM開発・製造及び販売事業を始める。また、本製品がCo2を吸収し電気エネルギーを発生させるメカニズムを新たに特許出願準備も終え、実証実験を行って行く
ハイレゾ・イマーシブサウンド録音サービス提供による事業再構築新型コロナの影響によって売上・利益が大きく減少した。回復傾向にあるものの、早期に利益体質へと変革する必要がある。最先端の設備を導入し、ハイレゾ、イマーシブ・サウンド技術に早期に対応し、録音サービスを内製化することで、売上増大・利益改善を図る。
フリーランスのTVディレクターが挑戦するワーケーション事業による地域活性化事業コロナ禍の影響でフリーランスのTVディレクター業の売上が減少。TVディレクター業で培った地域のネットワークを生かし、新たな収益源として、糸島エリアの地域活性化につながるワーケーション事業を開始したい。
ライブ配信事業から、脱毛&パーソナルトレーニングジム運営へ新分野展開当社のライブ配信事業は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けてチャンネル登録者と共に、売上が減少したため、脱毛&パーソナルトレーニングジム運営へ新分野展開し、リアルとネットの融合で売上拡大を目指します。
3D映像技術を用いた効果的なトレーニング指導とWEBサービスの構築既存事業で蓄積してきた技術力とノウハウ、ネットワークを活かした、生活習慣病の改善や予防に繋げるパーソナルトレーニングジム事業への新分野展開を行い、アフターコロナの時代を見据えた、地域貢献と売上拡大を図ります。
独自の販売方式を用いた日本茶葉の海外輸出(小売・卸)北米・EUのアッパーミドル層をターゲットとした海外向け日本茶ブランドを立ち上げ、ECサイトを通じて販売します。国内有名産地の複数の茶園から良質な茶葉を仕入れ、個包装のブランドパッケージに再充填して販売します。取り扱う100種類以上の茶葉はオーガニックかつシングルオリジンに限定され、すべての銘柄の茶葉を1杯分(6g)ずつ選んで注文することができる販売方式が特長です。
非対面撮影!セルフ写真スタジオ事業の開設自分でスイッチを持ってシャッターを切る「セルフ式の写真撮影」が行えるスタジオ事業。プリクラ感覚で気軽に来店して、セルフシャッターによるモノクロ写真でおしゃれにかっこよく写真が撮影できるサービス。ただし、完全セルフではなく、弊社撮影技術スタッフが常駐して機器のセッティング、操作説明、ポージングのアドバイス等、顧客サポートが可能である。用途に応じたデータ加工も可能であり、名刺、広報物制作も依頼できる
eスポーツ×カフェでキャリア教育を実現する事業再構築計画既存事業は企業の設備投資控え、経費削減、半導体不足により著しい業績悪化となり今後の見通しは厳しい状況である。そこで、当社の強みを活かし、人口増加が著しい菊陽町において、eスポーツとカフェ事業に取り組みV字回復を目指す。
地域の「社会体育」・健康推進のための体育教室・酸素BOX運営事業当社は、熊本県宇土市でコンピュータシステムの開発及びコンサルティングを行う事業者である。本事業では、新規事業として体育教室と酸素ボックスの運営事業を行う。「社会体育」及び健康推進に寄与する事業であり、当社の強みを活かすことができるため、この市場への参入を行う。
SDGs社会で求められる新事業構築、及び当社改革の取り組み特殊設備(温水除草システム)を活用した除草代行サービスを行います。一般的に普及する草刈り機や除草剤による代行とは異なり、熱湯を用いた除草を行うことで「除草回数・コストの削減」「除草時間の短縮」に加え、「環境負荷の大幅削減」を実現でき、石垣地域の魅力維持・環境破壊の抑制に貢献いたします。
世界自然遺産に隣接する原生林に囲まれたAGESBASEでの体験事業(授業)通信業の下請工事を受注していましたが、コロナの影響で従来は下請けに回す案件を親会社自らが行い受注が頂けない状況にあります。そこで木工製品や自然環境を活かした新サービスで売上高を上げて解決します。