M41公認会計士事務所の交付申請支援サービス
「採択された!!」と喜んで「これで補助金をゲットできた!」と思い込んでいる事業者の皆様!採択されただけでは、補助金を受け取ることができないことは、ご存じですか?期限もあるため、採択されて放置していると補助金を受け取ることができず失効する恐れがあります。
採択されたから、補助金がすぐに振込まれると思っていた?
こんなことで困っていませんか?
- 採択されたら補助金が振込まれるんじゃないの?
- 採択までしか、サポートしないと言われて困っている!
- 採択されたけど、そのあとどうすればよいかわからない
- 仕事が忙しく、事務員もいないので困った
- 交付申請の事務手続きが煩雑であることを知ったので手伝って欲しい
- 採択のあと、補助金をすぐに振込んでもらえると思い込んでいた・・

補助金の事業は採択で終わりではなかった
補助金の事業は採択のあと、交付申請、実績報告、年次報告が必要です。報告や必要な書類が提出できないと返金を求められることがあります。採択後、どのようなスケジュールかを把握しておきましょう!採択通知発表からまだまだ続くのです・・

交付申請サービスの特徴
- 補助金の振込着金まで経験した、公認会計士、行政書士等がサポート致しますので安心です。
- オンライン、チャットワーク、電話等で、全国の対応が可能です。
- 融資をはじめ、経理、会計の相談も可能です。
- 親切、丁寧なサポートを心がけています。

交付申請サポート料金
新規のお客様
135,000円税別
※内容によって変動する場合があります。その場合、別途お見積り致します。
弊社の申請サポートを最初からのお客様
成功報酬に含まれます。(追加料金無し)
事業再構築補助金実績報告サポートサービスはこちら
お申込みの流れ
1.無料相談・お申込み方法
お電話(080-4729-4888:鈴木)または、無料相談フォーム(下記黄色のCLICK HEREボタン)からお問い合わせください。
採択したのに、その後サポートをしてくれる人がいなくて困った。
事務作業が難しくできそうもない等、お気軽にご相談ください。
オンライン相談を希望の場合もご相談ください。
採択したのに、その後サポートをしてくれる人がいなくて困った。
事務作業が難しくできそうもない等、お気軽にご相談ください。
オンライン相談を希望の場合もご相談ください。
2.ご依頼
状況をお聞きしたあとに、採択された事業計画書をメールにて送付頂きます。
申請した経費の変更等もご相談ください。
申請した経費の変更等もご相談ください。
3.契約締結
サポート内容をご理解頂きましたら、契約致します。
電子契約で締結致します。
電子契約で締結致します。
4.お支払
契約締結後、2週間以内にお振込み頂きます。
5.サポート開始
ZOOM・LINE・チャットワーク等で、複数人でサポートしていきます。
交付申請書の作成支援、事務局からの修正や指示に従って、対応致します。
書類作成等、パソコンができない場合もサポートしていきますので、ご安心ください。
交付申請書の作成支援、事務局からの修正や指示に従って、対応致します。
書類作成等、パソコンができない場合もサポートしていきますので、ご安心ください。
6.申請サポート
交付決定するまでサポート致します。
事務局の担当者によって、指示が違う場合がありますが、最後までサポート致します。
交付決定通知書受理まで、時間のかかる場合があります。
事業主様のご協力が不可欠です。宜しくお願い致します。
事務局の担当者によって、指示が違う場合がありますが、最後までサポート致します。
交付決定通知書受理まで、時間のかかる場合があります。
事業主様のご協力が不可欠です。宜しくお願い致します。
7.交付決定
交付決定通知が事務局から届きます。
いよいよ、補助金の交付申請額も決定し、補助事業を開始できます。
ビフォーアフターの写真の提出を求められることがありますので
補助事業の開始前の写真は、撮影しておくようにしましょう。
いよいよ、補助金の交付申請額も決定し、補助事業を開始できます。
ビフォーアフターの写真の提出を求められることがありますので
補助事業の開始前の写真は、撮影しておくようにしましょう。

補助金交付申請まとめ
- 採択で終わりではありません。交付申請決定通知を目指しましょう!
- 事業再構築補助金の交付申請は、思った以上に事務作業が大変です
- 補助金は、実績報告書を提出し、額確定通知後に着金となります!
- 交付申請は、1~2か月程度かかります。
- 着金は、実績報告提出完了後、2か月程度です。余裕を持って取組みましょう!
事業再構築補助金交付申請サポート無料相談フォーム↓
関連記事
事業再構築補助金の第6回公募では何が変わる!?(第3回)ー最低賃金枠の継続ー
この記事では、事業再構築補助金の第6回公募における変更点のうち、引き続き継続される「最低賃金枠」を取り上げ、その内容や要件について解説しています。コ...小規模事業者持続化補助金申請支援サービス|インボイス発行事業者に転換は補助上限上乗せ
御社の商材を×補助金を活かして販売促進を推進したいとお考えの事業者様、補助金のパートナーを探している事業者様は、こちらからお願い致します。 小規模...事業再構築補助金申請支援サービスのご案内|M41公認会計士事務所
2023年3月24日締切:第9回申請サポート受付開始しました! 事業再構築補助金無料相談フォーム ボタンをクリックください ※受信後、24時間以内にご連絡さ...事業再構築補助金第6回公募では何が変わる!?(第一回)
事業再構築補助金第6回公募では何が変わる!?(第1回) この記事では、2021年12月に中小企業庁が発表した事業再構築補助金の今後の方針において、第6回公募...外食産業向け業態転換等補助金(外食産業の事業再構築補助金)申請代行サービスのご案内
外食産業向け業態転換等補助金 申請代行コンサルティングサービス 弊社は、外食産業向け業態転換等補助金代行サービスとして、事業計画書の策定から、...事業再構築補助金実績報告申請支援サービスのご案内
M41公認会計士事務所の実績報告申請支援サービス 面倒な証憑をきちんと提出しませんと、補助金は着金しません!実績報告の申請提出を伴走型でサポートす...